コラム
2022.08.25
廃棄物は定期回収を依頼すべき?定期回収におけるメリット・デメリットを解説
廃棄物の定期回収には、「ごみ置き場が清潔に保てる」「希望する曜日と時間に回収してもらえる」といったメリットがある一方で、場合によっては「ごみの量が少ないと割高になる」といったデメリットが生じることもあります。 そこで、この記事では廃棄物の定期回収におけるメリットとデメリットを詳しく解説! 日々、廃棄物を排出しているオフィスビルのオーナー様や、コンビニ・スーパーのご担当者様は必見です!
1.そもそも定期回収とは?
定期回収とは、決まった曜日や時間に指定の場所にて廃棄物の回収を行うサービスです。
オフィスビルやコンビニ、スーパーなどでは日々廃棄物が発生するもの。
廃棄物は貯めておくと衛生的にも好ましくありません。
また、スペースが取られることから、廃棄物処理業者に定期回収を依頼しているケースが多いです。
しかし、廃棄物の定期回収はメリットだけでなく、場合によってはデメリットが生じることもあります。
そのため、定期回収を依頼する際にはあらかじめメリットとデメリットを両方把握しておく必要があります。
2.定期回収のメリット
まずはメリットをご紹介します。
■ごみ置き場を清潔に保てる
廃棄物を定期的に回収すれば、ごみ置き場を清潔に保てます。
害虫や悪臭の防止にもなりますし、衛生的にも安心です。
また、こまめに回収しておけば、ごみ置き場のスペースが取られる心配もありません。
■決まった曜日に回収してもらえる
決まった曜日・時間に定期回収を頼んでおけば、依頼の手間が省けます。
“廃棄物が溜まってきたら、その都度回収を依頼する”というスタイルだと、依頼と手続きの手間がかかってしまうため、効率的とはいえません。
■複数店舗分も回収してもらえる
店舗を複数展開している場合には、全店舗の定期回収をまとめて依頼するのがおすすめです。
地域によりますが、一括で廃棄物回収が可能なら本社・本部で管理しやすく、店舗ごとに手間のかかる手続きが発生することもありません。
3.定期回収のデメリット
続いて、デメリットをご紹介します。
■ごみの量が少ないと、割高になる場合がある
ごみの量が定まっていない場合、定期回収を頼むとかえって割高になる可能性もあります。
回収する際には、その都度、人件費や車両費が発生するもの。
極端に少ないと、ごみが出たタイミングでの臨時回収の方が安く済む場合があります。
■各店舗が離れていると、別途手数料がかかる可能性がある
複数店舗の定期回収を依頼する場合、場所によって別途手数料がかかる場合があります。
また、廃棄物処理業者の対象エリア外だった場合には、回収できないこともあるかもしれません。
そのため、定期回収を依頼する際には、回収対象エリアや手数料の有無もあらかじめ確認するようにしましょう。
■指定日以外に来てもらえない場合がある
改装や移転、棚卸などを行った際には、指定日以外に大量ごみが発生する場合もあります。
業者選びの際には、そういった際に柔軟な対応が可能かチェックも忘れずに!
臨時回収に対応していない業者だと、ごみ置き場に大量の廃棄物が溜まってしまうかもしれません。
4.定期回収に関するお悩み、業者の見直しで解決できるかも?!
しかし、前項でご紹介したデメリットは、業者の見直しを行えば解決できる可能性があります!
ひとくちに廃棄物処理業者といっても、業者によってサービスの柔軟性や対応できるエリア、料金設定は様々。
そのため、現在の委託先で断られていることでも、別の業者なら可能な場合が十分にあります。
例えば、回収頻度を相談できる業者や、対応エリアが広い業者なら費用が割高になる恐れもありません。
「いつもは週3で回収を依頼しているけど、今週はごみの量が少ないから週1回で!」「通常は週1回だけ回収を依頼しているけど、ごみが大量に発生したため指定日前に臨時回収に来てほしい」などといった要望に応えられる業者や複数エリアをカバーしている業者なら、定期回収において困ることは少なく済むでしょう。
現在廃棄物の定期回収に関してお悩みを抱えている方は、業者を見直してみるのがおすすめです!
5.リダクションテクノでは、定期回収だけでなく臨時回収にも対応◎
弊社・リダクションテクノでは、お客様のニーズに合わせた定期回収が可能です!
お客様の状況等をヒアリングした後、最適なプランをご提案し、お見積りから回収完了まで、短期間かつ適正コストでお客様のご要望にお応えいたします。
回収頻度や時間帯も、ご相談に応じて柔軟に対応。
夜間・休日の回収依頼や、臨時回収にも廃棄物の数量を問わず応じています。
対象エリアは、一都三県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)。
それぞれのエリアで産業廃棄物収集運搬許可証も得ておりますので、安心してお任せいただけます。
「定期回収の業者を見直したい!」
「廃棄物の保管・処分について悩んでいる…」
「定期回収だけでなく、臨機応変に廃棄物を回収してほしい」
「系列店の廃棄物回収を、一括で任せられる業者を探している」
「定期回収の頻度を相談したい」
サービス
タグ
- リサイクル
- 環境
- 除菌
- 新型コロナウイルス
- 廃棄物回収
- 使い捨て
- 安心第一
- コンサルティング
- 閉店ごみ問題
- 実地トレーニング
- 有価買取
- 解体費用
- 廃材処理
- 整地
- 価格適正化
- 業者選定
- 低コスト
- 再資源化
- 現場管理
- 緊急
- 業者
- ストレッチフィルム
- ごみ袋
- 再生材ごみ袋
- 環境貢献
- 産業廃棄物
- コンテナBOX
- 2020TDM推進プロジェクト
- LLDPE
- 定期回収
- ルート回収
- 木パレット
- 夜間
- 飛散防止
- 廃棄物
- 輸送貨物事故品
- スプレー缶処理
- 穴あけ作業
- 閉店ごみ
- リニューアル粗大
- 緊急回収
- サーキュラーエコノミー
- ケミカルリサイクル
- マテリアルリサイクル
- サーマルリサイクル
- 輸入食品
- 食品廃棄
- 汚泥
- 建設系廃棄物
- 価格適
- 木くず処分
- 夜間回収
- 不良品
- 在庫品
- グッドデザイン賞
- SDGs
- 廃プラスチック
- 衣類
- 産廃回収
- 医療廃棄物
- バッカン
- 衣服廃棄
- アパレルごみ
- 繊維くず
- 洋服処分
- FUROSHIKI
- ごみ置場
- セメント袋
- がれき類
- レンタル倉庫
- 退去ごみ
- 原状復帰
- トラックターミナル
- Iot
- マニフェスト
- 廃棄物処理法
- 現状回復
- 業態変更
- アパレル
- コンビニごみ
- 機密情報
- 分別
- 食品ロス
- 特定有害産業廃棄物