産業廃棄物 スポット回収
単発での産業廃棄物処理

スポット回収とは、定期契約を結ばず、必要なときだけ単発で産業廃棄物や粗大ごみの回収・処理を依頼できるサービスです。
「一時的に大量の廃棄物が発生した」「定期契約を結ぶほどではないが、専門的な処理が必要」といった場面で、迅速かつ柔軟に対応できるのが特長です。

※本サービスは【法人・個人事業主さま向け】となっており、個人のお客さま(例:DIY等の家庭ごみ)からのご依頼は受け付けておりません。
個人のお客様は、お住いの市区町村HPに記載のある「一般廃棄物収集運搬許可業者」さんへお問い合わせをお勧めいたします。


Cost

今、廃棄に困っている産業廃棄物はいくらで回収できるか
面倒なやり取りを挟まずまずは料金表をお送りします。

お問い合わせ後 すぐにメールでお伝えします。

以下の内容を確認し、よろしければ「送信」ボタンを押してください。

*は必須項目です。

社名/店舗名
担当者名*
電話番号
※ハイフン無しで入力してください
メールアドレス*


Scene

オフィスや店舗の移転・閉鎖時

不要になった什器や備品の一括処分

工事やリフォーム後

建築資材や廃材の適正な処理

倉庫や工場の整理

長期間保管されていた不要物の撤去

監査や行政指導への対応

急ぎの廃棄物処理が必要な場合


Relief

安心1

継続契約なしで、必要なときだけご利用可能

契約の縛りはありません。今回お困りの品目について、一回限りのご相談でも承ります。気軽にご利用いただけます。

安心2

スピーディーな対応で、期限厳守

煩雑な事務手続きはデジタル化し、スムーズに対応。無駄な時間を省き、処理完了までのスピードを最優先します。

安心3

柔軟で細やかな対応

「分別が不十分」「搬出作業が困難」などの理由で処理を断られた場合も、柔軟に対応します。どのような状況でも、お客様の負担を軽減する解決策をご提案。

安心4

法令を遵守し、確実・安心の処理

優良認定を受けた当社が、法令に則った安全な処理を行います。マニフェスト交付のサポートも万全ですので、安心してお任せください。
マニフェスト交付のサポートもいたします。


Object

廃棄物の種類が分からなくても大丈夫です

「これって産業廃棄物?」「混在していて分別が難しい」
そんなお悩みにも、経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。
写真を送っていただくだけで、概算見積もりや処分方法のご案内が可能です。

OA機器

パソコン・プリンター・複合機・サーバー・シュレッダーなどオフィス移転などに伴う機材の回収を行います

事務用品

事務机・キャビネット・パーテーション・ホワイトボード・応接セットなどど買い取り含めて提案が可能です

管理物件内の不要物

不法投棄・夜逃げ・その他で残ってしまった管理物件内の不用品を仕分け/回収します

厨房機器

ガスレンジ・券売機・暖房機器・冷蔵庫・その他機器など退去時に出るような厨房機器も回収/売却をいたします

店舗什器

飲食店やアパレル、商店などの老朽化した店舗什器や店舗移転/撤退時に処分が必要な備品を一括で整理/回収いたします

機密情報の廃棄

機密情報を含む文章やデータ関連(ディスク)の溶解処理・物理破壊・細断処理も可能です。証明書発行も可能です

冷凍食品

賞味期限切れなどで廃棄を余儀なくされた冷凍食品(や大量の食品廃棄物)の廃棄、混合廃棄物の分別作業もいたします

備蓄品

企業備蓄として確保していた備蓄品や賞味期限切れ間近の防災備蓄品などを回収/廃棄いたします


Reason

スポット回収サービスは多くの業者が提供していますが、
早さ・柔軟性・信頼性」の3拍子を揃えているのが、リダクションテクノの強みです。

急な依頼にも即対応。
スピード感が違います。

「明日までに片付けたい」「監査が入る前に処理したい」といったケースにも対応してきた豊富な実績があります。

少量でもOK。

分別まで対応いたします。

初めての方でも利用しやすい柔軟な料金体系と分別まで行う行う体制で好評いただいております。

法令順守・安心の処理体制。
見えない部分まで誠実に。

法人・事業者様が安心してご利用いただける、確実・透明な廃棄物処理をお約束します。


Support

リサイクル支援

回収後の“資源化”までお任せを!

ストレッチフィルムや硬質プラスチックを、国内循環型スキームで分別から再資源化まで一括対応。
法人・事業者様が安心してご利用いただける、確実・透明な廃棄物処理をお約束します。

リサイクル支援サービスを見る

コスト最適化コンサル

廃棄コスト、見直しませんか?

廃棄物の処理ルートや契約内容を見直し、無理なく始められるコスト最適化をご提案します
現状分析から改善プランのご提案まで、専門スタッフが丁寧にサポートします。

廃棄物コンサルティングを見る

地球にもお客様にも嬉しい買取提案

資源価値のある素材を資源買取しています

古物商許可証を取得しているので什器やOA機器関連の買取も可能です。全国に購買ネットワークを持つことで買取品の滞留を減らし、買い取り品目も日々増やしております。


Example

事例1

幅広い品目を最適な形で処理、最適な処理方法を提案し大幅なコスト減を実現

木パレットとプラスチック、汚泥など様々な処理会社に依頼すべき内容が混合している物流倉庫様。相積みして2箇所に運搬することでコストを最適化し運送コストの減少を実現しました。
本来品目ごとに収集運搬会社を分ける想定だったところから1社に集約してコスト/手間を削減。

事例2

事務処理サポート/各種証明書のスピーディな発行

既存の請負先は紙中心、マニフェストの発行もない状態でしてた。今後のリスクも考え「電子で対応できる産業廃物業者に」に変更したいという要望からお取引を開始。
電子契約のため、紙で行うよりも1週間以上契約までの時間を短縮することが可能です。リダクションテクノでは各種許可および産廃エキスパート・プロフェッショナルも取得。事務処理サポート含めて安心してお任せいただけます。

事例3

通常では断られてしまう分別や仕分けも実施、荷造り梱包含めたサポートを実施

単一の素材を事業者が集めて捨てるほうがコストは下がります(仕分けしないと専門業者は受け取ってくれない)。
賞味期限が切れた備蓄品を大量に持っている企業様。缶に入っている液体の開封やプラスチック容器へ移す作業含めリダクションテクノにて請け負いました。
分類に手間取り、別の会社様では断られてしまった案件もリダクションテクノなら分別か対応いたします。


Flow

STEP
1

お問い合わせ

まずはお問合せフォームまたは、LINEよりお気軽にお問合せください。

STEP
2

【無料】現地調査

廃棄物の専門家が現地調査にお伺いいたします。またお急ぎの場合は、スマートフォンなどで撮影頂いたお写真からも算出が可能です。ご希望に合わせて対応いたします。

STEP
3

【無料】見積り

現地調査をもとに、お見積りをご用意いたします。
ご希望のスケジュールがございましたら、お申し付けください。

STEP
4

ご発注

契約書の締結完了後、引取の開始となります。ご契約は電子契約のためお時間もかからずスムーズに進みます。

※ご注意※概算見積金額の前金制とさせていただいております。

お問い合わせ

お問い合わせ
Contact

上記品目以外でも、お客様の状況に応じた最適な処理方法をご提案いたします。
まずはお気軽にお問合せください。