ごみから作ったごみ袋
FUROSHIKI

環境・社会問題にサステナブルソリューションを。すぐに始められるサーキュラーエコノミーの一端として
99%廃プラスチックを使用したごみ袋「FUROSHIKI」を事業者向けに販売しております。

FUROSHIKIとは

FUROSHIKI

弊社では廃棄物を適正処理および削減すべく、事業活動から発生する不要物のリサイクルを支援してまいりました 。とりわけ廃プラスチックの需要は大 きく、海外の輸入規制や相場に影響を受けない国内循環スキームを確立する必要がありま した 。そこで、お客様から定期的に排出される使用済みプラス チックを回収して、再生材ごみ袋として還元するFUROSHIKIの提供を開始いたしました。

本商品は、使用量に応じて正しい CO2排出削減量 を 算出 することができます。ごみ袋を使うというごく自然な行為 が 、新しい企業価値を生む環境貢献活動すなわちサーキュラーエコノミーへ転換します。環境経済・環境経営・環境生活への参加にご活用ください。

このようなお悩みを解決するために生まれました

  • コストをかけずに消耗品を環境配慮型に変えたい
  • バージン品に劣らない再生材利用のごみ袋を利用したい
  • ごみ袋の切替だけでなく、自社のごみも再資源化したい

資源循環が注目される昨今。
今出来ることを企業としても取り入れていきたい!

FUROSHIKIが実現する“サーキュラー・エコノミー”とは

FUROSHIKI

限りある資源の効率的な利用により、大量に捨てられてしまうはずだったごみに最大限の付加価値を生み出す資源循環です。
リダクションテクノでは回収とリサイクルを通じ、99%廃プラスチックを使用したごみ袋FUROSHIKIを販売。
回収→再資源化→製品化→販売までを行い循環型社会の創出をお手伝い。
「ごみ袋を変える」ことで始められるサーキュラーエコノミーに是非ご参加ください。

FUROSHIKIの魅力

コストをかけずに環境配慮

コストをかけずに環境配慮

企業活動による環境負荷を軽減しなければならないと分かっていても、高額な投資は慎重になり、成果が見えるまでも時間がかかってしまいます。
今すぐ始められるFUROSHIKIは、コスト増なくCO2排出削減量も明瞭です。

バージン品に負けない高品質

バージン品に負けない高品質

再生品だからバージン品に劣っても良いとは一切考えておりません。
安全性、環境への配慮、品質、コストなど様々な面から、お客様へより 良い商品をお届け出来るよう改良を重ねております。

貴社の廃プラスチックも再資源化

貴社の廃プラスチックも再資源化

廃プラスチックの輸出入規制で廃棄処理にお困りの企業様、物流倉庫などストレッチフィルムを排出する拠点がありましたら、FUROSHIKIの原料として出張買取も承っております。
プラスチック以外にも、多品目のリサイクルを支援いたします。

FUROSHIKIの主な利用用途

産業廃棄物処理用のごみ袋として利用いただくことが可能です。

  • 可燃ごみ、不燃ごみ

  • ストレッチフィルム回収

1,000を超える事業所様に導入いただきました

  • 個人飲食店

  • 大手飲食チェーン

  • 大手保険会社

  • 教育機関(大学)

  • 葬儀会社

  • 大手コンビニ

  • 卸売市場

事例のご紹介

紳士服量販店

紳士服量販店

全国導入881店

▼ 導入後の効果

CO2排出量削減効果:年間約36.9トン

バージンプラスチックの節約:年間約12.3トン

コスト効果:年間約16.75%の削減

ラインナップ

容量 45ℓ 70ℓ 90ℓ 120ℓ
箱入り数 500 300 200 200
カラー 半透明/青色/黄色 半透明/青色/黄色 半透明/青色/黄色 半透明
サイズ 650 x 800mm 800 x 900mm 900 x 1000mm 1000 x 1200mm
厚さ 0.030mm 0.030mm 0.030mm 0.030mm
CO2 排出削減量※ 45kg/箱 36kg/箱 32kg/箱 40kg/箱

基本スペック

基本スペック

【商品名】FUROSHIKI
【原料樹脂】ポリエチレン(99%再生材使用)
【耐熱温度】-30℃
【使用用途】ごみ袋(非食品用)
【取扱上の注意】火気厳禁
【商品構成】容量別4種
 ①45L(650×800 mm、500枚/箱)
 ②70L(800×900 mm、300枚/箱)
 ③90L(900×1,000 mm、200枚/箱)
 ④120L(1,000×1,200 mm、100枚/箱)
【カラー】半透明・青色・黄色(120Lは半透明のみ)

    注文フォーム

    *は必須項目です。

    ご注文商品*

    容量

    ※120Lの色は半透明のみになります。

    廃棄物処理*

    貴社名/店舗・拠点名*

    ご担当者様*

    請求書送付先
    メールアドレス*

    請求書送付先
    メールアドレス
    (確認用)*

    TEL/FAX*

    ※ハイフン無しで入力してください

    納品先住所*

    郵便番号

    ※ハイフン無しで入力してください

    都道府県

    市区町村以下

    納品先電話番号*

    ※ハイフン無しで入力してください

    納品先宛名*

    お問い合わせ
    Contact

    上記品目以外でも、お客様の状況に応じた最適な処理方法をご提案いたします。
    まずはお気軽にお問合せください。